amadana(アマダナ)のウォーターサーバー
新しいライフスタイルを提案するエレクトロニクスブランド
amadana(アマダナ)
とのコラボレーションにより、洗練されたデザインでスタイリッシュなウォーターサーバーが誕生しました。
amadanaによるデザインサーバーの第1弾と第2弾が登場しているのでご紹介します。
そもそもamadana(アマダナ)って何?
amadana(アマダナ)とは、日本ならではの美意識とテクノロジーを融合させて生まれたエレクトロニクスブランド?です。
江戸時代、漆問屋が多く集まった江戸のいち界隈を「尼店(アマダナ)」と呼び、漆は日本の生活様式と美意識とテクノロシジーの象徴だと言われていました。
かつて欧州人が漆器を「ジャパン」と呼び畏敬の念をもったように、日本独自のカルチャーをエレクトロニクス製品として表現し、「センス・オブ・ジャパン」を世界に向け発信し続けています。
第1弾 | 第2弾 |
レトロちっくなヨーロピアンなデザインですが、部屋や家具の色合いや構造次第では、和室にもお洒落にハマり、部屋のインテリアの1部としても違和感無く空間を楽しめるウォーターサーバー。 | 平面で構成されたスマートな形状で、家具などと並べて設置しても違和感がなく、自然でコンパクトに見えます。スリム感があり、調和と機能性を兼ね備えたデザインです。 |
amadana(アマダナ)ウォーターサーバー | amadana(アマダナ)スタンダードサーバー |
カラー |
カラー |
サイズ |
サイズ |
重量 |
重量 |
容量 |
容量 |
温度 |
温度 |
機能 |
機能 |
消費電力 |
消費電力 |
定格電圧 |
定格電圧 |
月額電気料金 |
月額電気料金 |
※温水・冷水ともに、各400cc/日、24L/月使用時、27円/kWhとして算出 |
※温水・冷水ともに、各400cc/日、24L/月使用時、27円/kWhとして算出 |
サーバーレンタル料金1,000円(税抜)/月 | サーバーレンタル料金 無料 |
amadana(アマダナ)のウォーターサーバー 購入するためのポイント
ウォーターサーバー
amadana(アマダナ)、cado(カドー)とのタイアップサーバをラインナップ
持ち上げる手間がかからないボトルの下置きサーバを提供中
スリムサーバでは自分の好みに合わせたデザインへの変更も可能な「Clytia Custom Club」を提供
電気使用量も月504円~(価格コム調べ)
料金面
初期費用無料、月額サーバ使用無料
必要なのはお水代だけ
月額3,750円から契約可能
ウォーターボトル
業者の引取りが不要な、ワンウェイボトル(ペットボトルと同様に燃えるごみに出せます)
標準的なボトルサイズ12?に加え、重くなく少人数家庭に最適な7?ボトルも販売
水
モンドセレクション5年連続金賞受賞
iTQi(国際味覚審査機構)5年連続優秀味覚賞受賞
富士の自社工場によるボトリングを実施
赤ちゃんのミルクにも使える軟水
採水地:富士吉田
富士山麓の地下約200メートルにある「玄武岩地層」によって長い年月をかけてじっくりろ過された自然の恵みそのままの美味しさを持つナチュラルミネラルウォーターです。
ph値:8.3 硬度:25mg/L バナジウム:91μg |
|
採水地:金城
中国山脈の麓で、昔から良質の温泉地帯として知られている水源地。地下約700メートルの花崗岩の下でろ過された天然水です。
ph値:8.0 硬度:83mg/L サルフェート:16mg |
|
採水地:南阿蘇
「日本銘水百選」に選ばれた南阿蘇村にあるブナ原生林に流れる伏流水を地下約100メートルよりくみ上げた柔らかな味わいの天然水です。
ph値:7.5 36mg/L シリカ:49.7mg |